YoAKaMi.HONDA

Hair & UX/UI design Creator

サイト作りはデザインが重要!惹かれるデザインとはどんなものか?

f:id:yoakami:20200605092815j:plain

初めてサイトを作る人、または既にサイトを持っているという人など、いろいろな方がいると思います。

 

ここでは、そんなサイト作りをするにあたって、どんなデザインがよいのか?ということについて考えていきましょう。

 

デザインに大切なことはたくさんあります、それらを踏まえて、自分らしさを生かした素敵なデザインづくりの参考になれば幸いです。

 

f:id:yoakami:20200526161819j:plain


 

サイトを作るにあたり一番に意識したいこと!

デザインとはご存知の通り見た目のことを表す言葉、それともう一つ、機能性です。

そのデザインは当然ながら、サイトにおいて最も大切な要素となっています。

 

それは、初対面の人間の印象は見た目で9割が決まるといわれるのと同様に、サイトもデザインで印象を大きく左右するからです。

 

そのデザイン次第でサイトのユーザーに与える印象が大きく変わるため、サイトのデザインがユーザーに『サイトを読みたい』と思わせるといっても過言ではありません。

 

なるべく多くの訪問者に気持ちよく受け入れてもらうため、ごちゃごちゃしてなくて見やすく、かつ人の目を引くような魅力的な見た目であり、気持ち良く分かりやすい機能性のデザインを目指すことが重要と考えます。

 

 

f:id:yoakami:20200526155059j:plain

サイトのデザインを考えるその前に!

いざ!デザインを考えよう!と思いたいところですが、その前にやるべきことがあります。

 

それは、【調査】です。

 

調査とは、サイトを訪れるユーザーのことをよく調べ、どんなニーズがあるのかをはっきりさせるということです。

 

例えば、男性向けのサイトを作ろうと考えているとき、サイトをピンクなど明るい色を用いて、リボンやレースなどをモチーフにしたデザインにした場合、男性に好まれるでしょうか?

おそらく、あまり好まれないでしょう。

 

これはサイトのユーザーのニーズと、自分が提供するデザインがずれているから起こります。


このように、サイトのユーザーをよく知ることで最適なデザインを生み出すことができます。

 

ただ目立つ奇抜なデザインなだけでは、人の目を引く魅力的なデザインとかけ離れてしまいます。

 

奇抜さを個性として昇華し、人を惹きつけ、気持ち良く機能するデザインを生み出すこと。

 

そのために、この【調査】は非常に重要なことなのです。

 

 

f:id:yoakami:20200526162442j:plain

サイトのデザインを考えているときに大切なこと!

デザインを考えているときに大切なのは、デザインを見る、ユーザーの立場に立って考えるということです。

 

ユーザー立場になって考えることで、デザインにはどんな情報が必要で、どんな情報が不必要なのかを判断でき、さらには必要な情報の優先度をつけることができます。

 

こうすることで、デザインがごちゃごちゃになることを防ぎ、サイトのゴールまでスムーズに機能し誘導することができます。

 

先ほど既述したように、サイトはデザインが命です。

 

ですから、デザインを一目見たときに、このサイトはどんなサイトなのかわかるというような、最低限の情報が伝わることが望ましいといえます。

 

これは、情報量を詰め込むだけでは実現できません。

 

ユーザーの気持ちになって、情報を適切に扱うことで実現できるのです。

 

それには、情報の取捨選択ができることが必要不可欠なのです。


デザインを考えるとき、見る人の立場で考えるための手段として、【ペルソナ】というものを考えることが有効です。

 

ペルソナとは、物事のターゲットを年齢や性別、職業や性格など具体的に設定付けして生み出す、仮想的な人物像のことです。

 

今回の場合においては、あなたのサイトを訪れるユーザーについての、具体的な人物像を描写したものがペルソナとなります。

 

これを設定しておくことで、自分がどんな立場のユーザーをターゲットにサイトを作っているのか?その人たちが好むデザインはどんなものか?というのを思い出させてくれます。

 

もし、デザインに行き詰まったり、自分の考えが混乱しているようなときには活用してみましょう。

 

 

f:id:yoakami:20200608163240j:plain

サイトの見た目にこだわる!デザインの工夫!

デザインを考えるのにどうしたらよいデザインになるのでしょうか。

 

一つは、【色の使い方】にあります。

 

至極当然かもしれませんが、モノトーンなどの地味な色を用いて、それらをうまく組み合わせてデザインしたとします。

 

配置次第では目立たせることは可能かもしれませんが、あまり派手に目立つデザインになるとは言い難いでしょう。

 

かといって、背景色をイエローにして、その上にホワイトなどで文字をレイアウトしても、まず色がうるさい上に、非常に文字が見にくくなってしまいます。

 

重要な情報には目立つ色を使いながら、デザイン全体がうるさくならないように、地味な色と組み合わせてサイトを作成するとよいでしょう。


また、先ほどと少し関連がありますが、文字色が背景と被らないようにすることも重要です。

 

あくまで、サイトを通して伝えたい大切な情報の多くは、文字で表現することになります。

 

ですから、その文字が読みやすくあることは非常に大切です。

 

ブラックの背景の上にブルーの文字などのレイアウトでは、複雑な文字などが潰れてしまって見にくくなってしまうこともあります。

 

読みやすいように、背景と被らないようにしつつ、自然な色使いで文字を表現すると、サイトのユーザーも文字を読むことに苦労を感じにくくなるでしょう。

 

 

f:id:yoakami:20200608163402j:plain

サイトのデザインの重要性!デザインとはサイトとユーザーが一番最初に出会うもの!

サイトユーザーがサイトを開いて、一番最初に出会うサイトデザインこそが、サイトの最初のイメージを作り上げるということはわかっていただけたと思います。

 

集客するのに大切なのは印象です。

 

ユーザーに出会った第一印象で、このサイトは面白そうだと思わせることができればおのずと集客になり、リピーターも増えるでしょう。

 

サイトのデザインはそれだけ大きな役割を担っているのです。