YoAKaMi.HONDA

Hair & UX/UI design Creator

ウェブサイトのドメインを取得したいときに考えるべきこと

f:id:yoakami:20200729122750j:plain

インターネット上にある無数のウェブサイトには、それぞれ特有のアドレスが振り当てられているため、いつでも同じようにアクセスができるようになっています。


そのアドレスの根本的な部分はドメインと呼ばれていて、ウェブサイトを作りたいのなら取得しなければいけません。

ドメインはウェブサイトのアクセス数に影響するため、きちんと考えてから取得しましょう。



怪しくないトップドメインを取得しよう

f:id:yoakami:20200729122846j:plain

ドメインを取得するときには、『com』や『jp』などのトップドメインといわれる部分をまずは決めなければいけません。

トップドメインは、たくさんの種類が用意されていて、自分の好みで自由に選べるようになっています。


ただし、アクセス数を増やしたいと願うのなら、日本人が見て、怪しさを感じないトップドメインを選ぶことを強く推奨します。

あまり見かけないトップドメインを使用してしまうと、警戒されてしまい、他のウェブサイトに利用者が流れてしまう可能性があるからです。


日本でウェブサイトを作るのなら、すでに記載した『com』や『jp』はもちろん、『net』や『org』を使うのをおすすめします。


これらは日本人の利用者も多いため、誰からも怪しまれることのないウェブサイトを作成できます。


他にもいろいろなトップドメインがありますが、特別なこだわりがない限り、これらの四つから選ぶのが無難だと思います。


こだわりがあるのなら、他のものを使うのもよいですが、おかしな使い方がされているケースがある安いトップドメインには十分に注意しましょう。


ちなみに、『co.jp』もありますが、こちらは企業のために用意されたもので、個人では取得できないため除外しましょう。


なお、怪しいトップドメインがどのようなものか知りたいのなら、世の中でフィッシングサイトといわれるウェブサイトのアドレスをチェックするのが分かりやすいです(もちろん、アドレスを確認するだけで、決してアクセスしてはいけません)。


フィッシングサイトは安さだけでトップドメインを取得しているため、日本ではほとんど使われないようなものがたくさん使われています。

珍しいトップドメインを取得すると、それらと同類に見られる可能性もあるので、できる限り避けたほうがよいと思います。


ちなみに、ウェブサイトを作る練習のために取得したいなら、どのような怪しいトップドメインを使っても大丈夫です。

トップドメインが何であろうと、ウェブサイトの機能はまったく同じなので、練習に使うのならどれを使っても変わりありません。


もしも、練習で作ったウェブサイトが気に入って、きちんとしたドメインが欲しくなったのなら、改めて取得をして、そちらにコンテンツを移せばよいだけです。



分かりやすいドメインを目指そう

f:id:yoakami:20200729123140j:plain

トップドメインの前の文字列は、文字数制限や記号や英数字など利用できる種類を守れば、自由に決めることが可能です。


ただ、自由に決められるといっても、ドメインはウェブサイトの看板でもあるので、コンテンツに沿ったものにしたほうがよいと思います。


例えば『inugatotemosuki』(イヌがとても好き)という名前をつけたのに、ネコを紹介するウェブサイトを作ったのでは利用者が混乱するでしょう。


また、コンテンツの内容ではなく、ウェブサイトの名前を文字列として選ぶ方法もあります。

アドレスを一目見ただけで、誰のウェブサイトか分かるようになるので、認知度を上げたい方にはピッタリです。


ちなみに、文字列が長すぎると認識しづらいので、ドメインで何を伝えたいのか、分かりにくくなってしまいます。


そのため、できる限り文字数を少なくする工夫をして、何を伝えたいのか分かるようにすることをおすすめします。

分かりやすくて印象に残りやすい文字列を考えるのは大変かもしれませんが、一度決めると変更するのは無理なので熟考しましょう。



実際に取得できるか確かめよう

f:id:yoakami:20200729123315j:plain

設定したい文字列とトップドメインが決まれば、それを業者を使って登録すればよいだけですが、もしかすると他の誰かにすでに使われている可能性があります。


そのため、ドメインを取得したい場合は、自身の頭だけで考えるのではなく、実際に使えるかどうかチェックしながら決めていきましょう。

そのときは、業者のウェブサイトを活用すれば、使いたいドメインの利用可否をリアルタイムで確かめられるので便利です。


なお、前半の文字列が使えるかどうかは、トップドメインによって異なります。

例えば、『com』ですでに使われている文字列でも、『jp』で使われていない文字列ならば問題なく登録が行えます。


業者のウェブサイトなら文字列を入力すれば、どのトップドメインで使えるか表示してくれるので、まずは確かめてみましょう。


ちなみに、利用可能な場合は誰でも取得ができる状態なので、他の誰かに取られてしまわないように、早めの手続きをおすすめします。



後悔のないドメイン取得をしよう

f:id:yoakami:20200729123538j:plain

アドレスを見ただけで敬遠されるようなウェブサイトにしたくないのなら、ドメインは利用者の心理を考えて設定しなければいけません。


もちろん、作成したウェブサイトに愛着を持つためには、自身が気に入るドメインを取得することも大切です。

来訪者の多さと愛着のある名前は、ウェブサイトを続けるためのモチベーションになると思いますので、後悔のないドメインを取得しましょう。